NFT(Non-Fungible Token)という言葉がSNSと同じくらいあたりまえな単語になるかも!?
「NFT」は近い将来「SNS」と同じように皆さんにとって当たり前のワードになるかもしれないというお話です。なるべく具体的な例を挙げて私たちの生活にどのように関係してくるのかご紹介したいと思います。
2021.11.17 かさいまりこ
「NFT」は近い将来「SNS」と同じように皆さんにとって当たり前のワードになるかもしれないというお話です。なるべく具体的な例を挙げて私たちの生活にどのように関係してくるのかご紹介したいと思います。
2021.11.09 かさまり
(*)この記事は2021年11月時点での情報です。今後ルールが変わった場合、こちらの記事も更新していきますが、最新の情報は念のため公式サイトでもご確認下さいね。 こんにちは。かさまりです。 50周年を迎えたフロリダ・オー…
1983年8月生まれ。
2014年9月より夫のアメリカ駐在に同行、2017年1月現在、ニューヨークに居を構える。
9歳の男の子と6歳、2歳の女の子の母であり、「ホームワーキングママ」という新しい女性の働くスタイルに挑戦中。
日本からの幼児連れの引越しとその生活、アメリカでの2度の引越し、出産、起業、スピード違反(!)・・・この7年間で悩みながら、壁にぶつかりながらもやってまいりました。
これから海外駐在となる方、今海外駐在の方、そしてママとして、女性として悩んでいたり困っていたりすることに対して、少しでもヒントや、お役に立てればと思っています。
プロフィールの詳細はこちら。SNSのアカウントがございますので、よろしければぜひ友達申請・フォローをお願いいたします。
アメリカのAmazon Primeを利用すると、オムツが最大20%オフとお得にゲットすることができます!定期便で送ってくれるので安心です。